- 《独話型》【原因・理由】文型:動詞普通形+わけです(因為~)
- 《独話型》【原因・理由】文型:い形容詞普通形+わけです(因為~)
- 《独話型》【原因・理由】文型:な形容詞普通形+わけです(因為~)
- 《独話型》【原因・理由】文型:名詞普通形+わけです(因為~)
- 《独話型》【結論】文型:動詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)
- 《独話型》【結論】文型:い形容詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)
- 《独話型》【結論】文型:な形容詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)
- 《独話型》【結論】文型:名詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)
- 《独話型》【強調】文型:動詞普通形+わけです(就是~/應該是~)
- 《独話型》【強調】文型:い形容詞普通形+わけです(就是~/應該是~)
- 《独話型》【強調】文型:な形容詞普通形+わけです(就是~/應該是~)
- 《独話型》【強調】文型:名詞普通形+わけです(就是~/應該是~)
《独話型》【原因・理由】文型:動詞普通形+わけです(因為~)
文型:動詞普通形+わけです
解釋:因為~(原因・理由)
例文:南極の氷がどんどん解けています。地球温暖化が進んでいるわけです。
中文:南極的冰在不斷融化。全球暖化正在加劇。
.png)
例文:彼は一人でクリスマスを祝いました。友達がいないわけです。
中文:他只有一個人慶祝聖誕節。因為他沒有朋友。
.png)
例文:二人とも結婚指輪を付けています。彼らは結婚したわけですね。
中文:兩個人都戴著結婚戒指。因為他們結婚了。
.png)
例文:フードボウルの餌がまだ残っています。猫は餌を食べなかったわけですね。
中文:飼料碗裡的飼料還是滿的。因為貓咪還沒吃。
.png)
《独話型》【原因・理由】文型:い形容詞普通形+わけです(因為~)
文型:い形容詞普通形+わけです
解釋:因為~(原因・理由)
例文:彼女は猫をたくさん飼っています。一人暮らしで寂しいわけです。
中文:她養了很多貓,因為一個人生活很寂寞。
.png)
例文:みんな寝てしまっています。映画がおもしろくないわけです。
中文:大家都睡著了,因為電影不好看。
.png)
例文:彼は冷房の温度を下げました。部屋がとても暑かったわけですね。
中文:他把空調溫度調低了,因為房間非常熱。
.png)
例文:彼は一口食べただけで箸を置いてしまいました。おいしくなかったわけですね。
中文:他只吃了一口就放下筷子,因為不好吃。
.png)
《独話型》【原因・理由】文型:な形容詞普通形+わけです(因為~)
文型:な形容詞普通形+わけです
解釋:因為~(原因・理由)
例文:彼女のそばにはいつも愛猫がいます。愛猫は彼女が大好きなわけです。
【接續例外】大好きだ→大好きな
中文:她身邊總有她的愛貓,因為貓咪非常喜歡她。
.png)
例文:彼はまたN1の試験に落ちたようです。N1の試験は簡単ではないわけです。
中文:他好像又沒通過N1考試,因為N1考試不簡單。
.png)
例文:彼は以前精神安定剤を飲んでいました。精神が不安定だったわけです。
中文:他以前吃過情緒穩定劑,因為精神不穩定。
.png)
例文:彼は田中さんが結婚した話を聞いても全く驚きませんでした。意外じゃなかったわけですね。
中文:聽到田中結婚的消息,他一點也不驚訝,因為對他來說這並不意外。
.png)
《独話型》【原因・理由】文型:名詞普通形+わけです(因為~)
文型:名詞普通形+わけです
解釋:因為~(原因・理由)
例文:今年は雪がほとんど降りません。暖冬なわけです。
【接續例外】暖冬だ→暖冬な
中文:今年幾乎沒有下雪,因為是暖冬。
.png)
例文:太陽光発電の普及によって多くの森林が失われました。太陽光発電はエコじゃないわけです。
中文:由於太陽能發電的普及,造成許多森林被砍伐了。其實太陽能發電並不環保。
.png)
例文:隣の息子は有名なミュージカルに出演していました。彼は劇団員だったわけです。
中文:隔壁的兒子在有名的音樂劇中演出了。因為他是劇團成員之一。
.png)
例文:隣の犬が子供を生みました。オスじゃなかったわけです。
中文:隔壁的狗生了小狗,因為牠不是公狗。
.png)
《独話型》【結論】文型:動詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)
文型:動詞ます形+わけです
解釋:就是說~/當然~/自然~(結論)
例文:税金がどんどん上がるから、国民の消費が落ち込むわけです。
中文:稅金不斷上漲,國民的消費自然會下降。
.png)
例文:彼はピーナッツアレルギーがあるので、ピーナッツを食べることができないわけです。
中文:他對花生過敏,自然不能吃花生。
.png)
例文:妊娠前は50kgで今は60kgだから、つまり10kgも増えたわけです。
中文:懷孕前是50公斤,現在是60公斤,也就是說足足增加了10公斤。
.png)
例文:ロックダウン中だったから、街に人がいなかったわけです。
中文:城市正在封鎖狀態,街上當然沒有行人。
.png)
《独話型》【結論】文型:い形容詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)
文型:い形容詞普通形+わけです
解釋:就是說~/當然~/自然~(結論)
例文:彼は台湾に住んでいたので、台湾の情勢に詳しいわけです。
中文:他曾在台灣待過,當然對台灣的情況非常了解。
.png)
例文:この毛皮のコートは本物なので、安くないわけです。
中文:這件毛皮大衣是真貨,自然不便宜。
.png)
例文:彼は彼女が好きなので、あんなに優しかったわけです。
中文:他喜歡她,所以自然對她非常溫柔。
.png)
例文:フィルターが目詰まりしていたから、エアコンを点けても涼しくなかったわけです。
中文:冷氣濾網完全塞住,冷氣開了當然無法變冷。
.png)
《独話型》【結論】文型:な形容詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)
文型:な形容詞普通形+わけです
解釋:就是說~/當然~/自然~(結論)
例文:彼はアメリカの学校で勉強したので、英語がとても上手なわけです。
【接續例外】上手だ→上手な
中文:他在美國的學校讀過書,他的英文當然非常好。
.png)
例文:彼女は今日中にやらないといけない仕事がたくさんあるため、今日は暇じゃないわけです。
中文:她有很多必須在今天完成的工作,也就是說她今天沒空。
.png)
例文:昔の宮殿にはトイレがなかったので、当然とても不潔だったわけです。
中文:以前的宮殿沒有廁所,所以當然很髒。
.png)
例文:彼とは中学と大学だけが同じで、高校は同じじゃなかったわけです。
中文:我和他只有國中和大學是念同一所學校,也就是說高中是不同校的。
.png)
《独話型》【結論】文型:名詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)
文型:名詞普通形+わけです
解釋:就是說~/當然~/自然~(結論)
例文:彼女は有名なフードファイターなので、当然大食いなわけです。
【接續例外】大食いだ→大食いな
中文:她是一位有名的大胃王,自然非常能吃。
.png)
例文:彼は日米のハーフでアメリカ国籍を選んだので、日本国籍ではないわけです。
中文:他是日美混血,但他選擇了美國國籍,也就是說他沒有日本國籍。
.png)
例文:彼女は辛女だったので、彼女が作る料理は毎回激辛だったわけです。
中文:她很愛吃辣,自然她做的菜每次都非常辣。
.png)
例文:この会社はすでに外国企業に買収されていて、日本のメーカーじゃなかったわけだ。
中文:這家公司已經被外國企業收購,也就是說已經不是日本製造商了。
.png)
《独話型》【強調】文型:動詞普通形+わけです(就是~/應該是~)
文型:動詞普通形+わけです
解釋:就是~/應該是~(強調)
例文:みんな車で来るわけだから、駐車場を確保しとかないとね。
中文:大家都是開車來的,應該先確保有停車場。
.png)
例文:自民党は信用できないわけだから、彼らに投票するのはやめるべきだ。
中文:因為自民黨不可靠,所以不應該投票給他們。
.png)
例文:彼は医療に多大な貢献をしたわけだから、尊敬されて当然です。
中文:他對醫療領域做出了巨大貢獻,因此受到尊敬是理所當然的。
.png)
例文:彼は全く努力しなかったわけだから、結果が悪くても仕方がないですね。
中文:因為他完全不努力,結果不好也沒辦法啊。
.png)
《独話型》【強調】文型:い形容詞普通形+わけです(就是~/應該是~)
文型:い形容詞普通形+わけです
解釋:就是~/應該是~(強調)
例文:日本の夏はとても暑いわけだから、熱中症になる人が続出するのはいたしかたないことです。
中文:日本的夏天非常炎熱,所以不可避免的一直出現中暑的人。
.png)
例文:N4試験は難しくないわけだから、しっかり準備すれば合格できるはずです。
中文:N4考試並不難,好好準備應該能够合格。
.png)
例文:あなたは正しかったわけだから、落ち込む必要はありません。
中文:因為你是對的,所以沒有必要失落。
.png)
例文:あの映画はおもしろくなかったわけだから、彼女が寝てしまったのも無理はありません。
中文:那部電影並不好看,她睡著了也無可奈何。
.png)
《独話型》【強調】文型:な形容詞普通形+わけです(就是~/應該是~)
文型:な形容詞普通形+わけです
解釋:就是~/應該是~(強調)
例文:彼女は日本人が好きなわけだから、外国人と結婚するなんて絶対にないわ。
【接續例外】好きだ→好きな
中文:她喜歡的是日本人,所以絕對不會和外國人結婚。
.png)
例文:そんな高額じゃないわけだから、思い切って買ったらどうですか。
中文:因為不算太貴,所以乾脆買下來吧。
.png)
例文:彼は一生懸命だったわけだから、その努力を認めてあげるべきです。
中文:因為他很拼命,所以應該要肯定他。
.png)
例文:準備が十分じゃなかったわけだから、うまくいかなかったのも仕方ないですね。
中文:因為準備不足,事情進行不順利,也無可奈何。
.png)
《独話型》【強調】文型:名詞普通形+わけです(就是~/應該是~)
文型:名詞普通形+わけです
解釋:就是~/應該是~(強調)
例文:彼らは学生なわけだから、一生懸命勉強しなければなりません。
【接續例外】学生だ→学生な
中文:他們畢竟是學生,所以必須努力學習。
.png)
例文:もう子供じゃないわけだから、自分の責任は自分で取らなければなりません。
中文:他已經不是小孩子,所以自己必須承擔責任。
.png)
例文:彼はプロビリヤード選手だったわけだから、こんな簡単なショットを外すはずがありません。
中文:他畢竟是職業撞球選手,這麼簡單的擊球不可能會失敗。
.png)
例文:とりあえず癌じゃなかったわけだから、よかったですね。
中文:總之不是癌症,真是太好了。
.png)
