【指示】動詞て形+てください(請~/~一下)
【指示】文型:動詞て形+てください
解釋:【指示】請~/~一下
例文:先生:教科書の10ページを開けてください。
中文:老師:請打開課本第10頁。
![](https://learn-japanese-online.com/wp-content/uploads/2022/11/《指示》教科書(イラスト).png)
例文:先生:(黒板の字を)読んでください。
中文:老師:(黑板上的文字)唸一下。
![](https://learn-japanese-online.com/wp-content/uploads/2022/11/《指示》読んでください(イラスト).png)
【依頼】すみません。動詞て形+てください(不好意思,請~)
【依頼】文型:すみません。動詞て形+てください
解釋:【請求】不好意思,請~
例文:すみません。塩を取ってください。
中文:不好意思,請遞給我鹽。
![](https://learn-japanese-online.com/wp-content/uploads/2022/11/《依頼》塩(イラスト).png)
例文:すみません。傘を貸してください。
中文:不好意思,請借我一把雨傘。
![](https://learn-japanese-online.com/wp-content/uploads/2022/11/《依頼》傘(イラスト).png)
參考:大家的日本語〈第14課〉
![](https://learn-japanese-online.com/wp-content/uploads/2024/07/CHECK!.png)