
登場人物紹介(介紹登場人物)
.png)
相手が提案した日時でOKの場合(對方提出的時間OK時)
取引先に電話します(打電話給客戶)
.png)
お電話ありがとうございます。
XYZ株式会社でございます。
大谷(客戶):喂,您好(感謝來電)!我們是XYZ公司。
.png)
いつもお世話になっております。
ABC株式会社の陳と申します。
陳建宏:我叫陳,來自ABC公司。一直以來承蒙照顧。
.png)
こちらこそいつもお世話になっております。
大谷(客戶):我們也一直承蒙貴公司照顧。
.png)
恐れ入りますが、佐藤部長はいらっしゃいますでしょうか。
陳建宏:請問,佐藤部長在嗎?
.png)
佐藤ですね。
少々お待ちくださいませ。
大谷(客戶):佐藤是嗎?請稍等片刻。
佐藤部長が電話に出ます(佐藤部長接電話)
.png)
お待たせいたしました。
佐藤です。
佐藤部長(客戶):不好意思久等了。我是佐藤。
.png)
ABC株式会社の陳です。
いつもお世話になっております。
陳建宏:我是ABC公司的陳。一直以來承蒙照顧。
.png)
こちらこそいつもお世話になっております。
佐藤部長(客戶):我們也一直承蒙貴公司照顧。
.png)
次のオンラインミーティングの件でお電話いたしました。
次のオンラインミーティングのお日にちなんですが、いつ頃がご都合宜しいでしょうか。
陳建宏:今天來電,是想確認下次的線上會議。會議的時間,什麼時候您方便?

自分から日時や場所などは指定ぜず、相手に決定権を譲ります。
不先指定日期,時間等。將決策權讓給對方。
例)「×月×日はいかがですか」⇒「いつ頃がご都合宜しいでしょうか」
例)「×月×日號如何?」⇒ 「您什麼時候方便?」
例)「では、午後1時からどうですか」⇒「お時間は何時ごろが宜しいでしょうか」
例)「那麼,下午1點開始,可以嗎?」 ⇒ 「您方便幾點開始呢?」
.png)
Xプロジェクトの件についてのミーティングでしたよね?
佐藤部長(客戶):會議是關於X項目,對吧?
.png)
はい、そうです。
陳建宏:是的
.png)
そうですね。
6月7日はいががですか?
来週の水曜日です。
佐藤部長(客戶):嗯・・・。6月7號可以嗎?下週三。
.png)
6月7日の水曜日でございますね。
お時間は何時ごろが宜しいでしょうか。
陳建宏:6月7號,週三。好的。幾點方便呢?
.png)
時間ですか?
そうですね。
朝は別の会議が入っているので午後1時からはいかがでしょうか。
佐藤部長(客戶):時間嗎?嗯・・・。我早上還有一個會議,那麼下午1點開始可以嗎?
.png)
午後1時からですね。
承知いたしました。
それでは、6月7日午後1時から、「Xプロジェクトに関するオンラインミーティング」ということで宜しいでしょうか。
陳建宏:下午1點開始。好的。那麼,6月7日下午1點開始,「關於X項目的線上會議」。

間違うと大変なので、日時、場所、必要な資料等は必ず復誦して確認すること!
請務必複誦並確認日期,時間,地點和所需資料!一旦錯了,問題會很大!
例)×月×日の午後1時から、××××の件に関するミーティングということで。
例)×月×號下午1點開始會議討論××××。
例)何か事前に準備しておく資料などはございますか。
例)有什麼要事先準備的資料嗎?
.png)
はい。それでOKです。
佐藤部長(客戶):是的。就這樣。
.png)
何か事前に準備しておく資料などはございますか。
陳建宏:有什麼要事先準備的資料嗎?
.png)
そうですね。
Xプロジェクトに関する簡単なレジュメの作成をお願いできますか。
佐藤部長(客戶):嗯・・・。可以請您準備一份關於X項目的摘要嗎?
.png)
レジュメですね。
かしこまりました。
準備しておきます。
陳建宏:摘要嗎?好的。我會準備。
.png)
ありがとうございます。
レジュメができましたら、お手数ですが会議の前日までにメールで送っていただけますか。
佐藤部長(客戶):謝謝。摘要完成後,能否麻煩您在會議前一天用郵件寄過來?

レジュメ(レジメ)とは、フランス語の「Résumé」のことで「要旨・要約・摘要・概要・概論」などを意味します。「論文の内容を要約したもの」「講義・セミナーなどで配布される発表内容を要約したもの」「会議の内容を要約したもの」「履歴書」などを指します。
Résumé是法語,意思是「概述,要領,摘要,概要,概論」等。指「論文內容的簡述」「演講與研討會等分發資料的簡單說明」「會議內容的概要」「履歷」等。
.png)
かしこまりました。
でき次第すぐに送らせていただきます。
陳建宏:好的。一完成後就發送給您。
.png)
それでは、宜しくお願いします。
佐藤部長(客戶):那麼拜託您了。
.png)
はい、では、6月7日水曜日午後1時からXプロジェクトに関するオンラインミーティングということで、宜しくお願いいたします。
陳建宏:好的,那麼,在6月7日週三下午 1 點,舉行關於X項目的線上會議。
.png)
承知しました。
佐藤部長(客戶):好的。
.png)
では、失礼いたします。
陳建宏:那麼到時候見。
.png)
はい、失礼します。
佐藤部長(客戶):謝謝,再見。
相手が提案した日時が都合が悪い場合(對方提出的時間不方便時)
取引先に電話します(打電話給對方)
.png)
お電話ありがとうございます。
XYZ株式会社でございます。
大谷(客戶):喂,您好(感謝來電)!我們是XYZ公司。
.png)
いつもお世話になっております。
ABC株式会社の陳と申します。
陳建宏:我叫陳,來自ABC公司。一直以來承蒙照顧。
.png)
こちらこそいつもお世話になっております。
大谷(客戶):我們也一直承蒙貴公司照顧。
.png)
恐れ入りますが、佐藤部長はいらっしゃいますでしょうか。
陳建宏:請問,佐藤部長在嗎?
.png)
佐藤ですね。
少々お待ちくださいませ。
大谷(客戶):佐藤是嗎?請稍等片刻。
佐藤部長が電話に出ます(佐藤部長接電話)
.png)
お待たせいたしました。
佐藤です。
佐藤部長(客戶):不好意思久等了。我是佐藤。
.png)
ABC株式会社の陳です。
いつもお世話になっております。
陳建宏:我是ABC公司的陳。一直以來承蒙照顧。
.png)
こちらこそいつもお世話になっております。
佐藤部長(客戶):我們也一直承蒙貴公司照顧。
.png)
次のオンラインミーティングの件でお電話いたしました。
次のオンラインミーティングのお日にちなんですが、いつ頃がご都合宜しいでしょうか。
陳建宏:今天來電,是想確認下次的線上會議。會議的時間,什麼時候您方便?

自分から日時や場所などは指定ぜず、相手に決定権を譲ります。
不先指定日期,時間等。將決策權讓給對方。
例)「×月×日はいかがですか」⇒「いつ頃がご都合宜しいでしょうか」
例)「×月×日號如何?」⇒ 「您什麼時候方便?」
例)「では、午後1時からどうですか」⇒「お時間は何時ごろが宜しいでしょうか」
例)「那麼,下午1點開始,可以嗎?」 ⇒ 您方便幾點開始呢?
.png)
Xプロジェクトの件についてのミーティングでしたよね?
佐藤部長(客戶):會議是關於X項目,對吧?
.png)
はい、そうです。
陳建宏:是的。
.png)
そうですね。
6月7日はいががですか?
来週の水曜日です。
佐藤部長(客戶):嗯・・・。6月7號可以嗎?下週三。
.png)
申し訳ございません。
あいにく6月7日は出張で福岡に行っておりまして。
陳建宏:不好意思。真不巧,6月7日我去福岡出差。

都合が悪い時は「申し訳ございません。あいにく~ておりまして。」の文型を使って伝えましょう。
不方便時,用「申し訳ございません。あいにく~ておりまして」的文型來表達。
.png)
あ、では6月14日の水曜日はいかがでしょう?
佐藤部長(客戶):哦,那改成6月14日週三怎麼樣?下週三。
.png)
6月14日の水曜日は大丈夫です。
お時間は何時くらいでしょうか。
陳建宏:6月14日週三沒問題。什麼時間方便呢?
.png)
時間ですか?
そうですね・・・そちらのご都合に合わせますよ。
佐藤部長(客戶):時間嗎?嗯・・・我們可以配合您。
.png)
恐れ入ります。
では午前11時はいかがでしょうか。
陳建宏:不好意思。那麼上午11點可以嗎?
.png)
11時ですね。
大丈夫です。
佐藤部長(客戶):上午11點。可以。
.png)
それでは、6月14日午前11時から「Xプロジェクトに関するオンラインミーティング」ということで。
陳建宏:那麼,6月14號上午11點開始「關於X項目的線上會議」。
.png)
はい。それでお願いします。
佐藤部長(客戶):好的。那麻煩了。
.png)
後ほど、会議に関するレジュメをメールでご送付いたします。
お手数ですが、ご確認のほど宜しくお願いいたします。
何かご不明な点がございましたら、ご連絡いただけますでしょうか。
陳建宏:稍後會用郵件寄出會議相關的概要。不好意思再麻煩確認了。如果您有任何問題,麻煩再與我聯繫。
.png)
わかりました。
確認しておきます。
佐藤部長(客戶):好的。我會確認。
.png)
では、よろしくお願いします。
陳建宏:那,拜託您了。
.png)
かしこまりました
佐藤部長(客戶):好的。
.png)
では、失礼いたします。
陳建宏:那麼到時候見。
.png)
はい、失礼します。
佐藤部長(客戶):謝謝,再見。
