登場人物紹介(介紹登場人物)
【会話】社内の人を出迎えます(迎接公司內部的人)
日本から上司を出迎えます(接待來自日本的上司)
空港で(在機場)
鈴木部長、遠いところお疲れ様です。
張偉翔:鈴木部長,感謝您遠道而來。
いえいえ。
鈴木部長:沒有,沒有。
部長、お荷物お持ちいたします。
張偉翔:部長,我來幫您提行李吧。
「動詞て形+てあげます」や「動詞て形+てさしあげます」は上から目線の感じがあるので使わないようにしましょう。「(私が)+お/ご+動詞ます形+します」「(私が)+お/ご+動詞ます形+いたします」、または「お/ご+動詞ます形+しましょうか」「お/ご+動詞ます形+いたしましょうか」と尋ねましょう。
「動詞て形+てあげます」與「動詞て形+てさしあげます」有一種上對下的說話態度,建議不要使用。改用「(私が)+お/ご+動詞ます形+します」「お/ご+動詞ます形+しましょうか」「お/ご+動詞ます形+いたしましょうか」來詢問。
あ、悪いね。どうもありがとう。
鈴木部長:哦,不好意思。 謝謝。
部長の荷物を持ちます(拿經理的行李)
台湾は蒸し暑いでしょう?
最近、梅雨に入ってから毎日雨ばかりで。
張偉翔:台灣很悶熱吧?最近梅雨季剛開始,所以都在下雨。
日本も今の季節はジメジメしているよ。
確かに台湾よりはまだちょっと涼しいけどね。
でも、最近は地球温暖化の影響かな?
日本の気候もだんだん南国に似てきたような気がするなぁ。
鈴木部長:日本這個季節也都很潮濕。確實,跟臺灣比,日本還稍微凉爽一點。但最近好像有全球暖化的影響吧?我感覺日本的氣候也漸漸變得像熱帶國家了。
そうなんですか?
張偉翔:是喔?
そうそう!
夏は日本のほうが台湾より暑いかもしれないよ?
鈴木部長:是啊!日本的夏天可能比台灣更熱吧?
えー!本当ですか?
張偉翔:欸!真的嗎?
ほんとほんと!
鈴木部長:真的!!!
何か冷たい物でもお飲みになりますか?
張偉翔:您要喝點冷飲嗎?
「動詞ます形+たいですか」「動詞て形+てほしいですか」「名詞+がほしいですか」と相手の願望や希望を直接尋ねるのは失礼です。「お飲みになりますか」「召し上がりますか」「何になさいますか」「何を召し上がりますか」と尊敬語で尋ねましょう。
「動詞ます形+たいですか」「動詞て形+てほしいですか」「名詞+がほしいですか」等,直接詢問對方的願望或希望是不禮貌的。「お飲みになりますか」「召し上がりますか」「何になさいますか」「何を召し上がりますか」等,用尊敬語來詢問。
あ、ありがとう。
でも今はやめておくよ。
鈴木部長:哦,謝謝。先不用了。
わかりました。
駐車場はこちらになりますので。
張偉翔:好的。停車場在這邊。
おっ、はい。
鈴木部長:哦,好。
駐車場に着きます(到達停車場)
あの白のTOYOTAです。
張偉翔:那輛白色的豐田。
車に乗ります(上車)
部長、どうぞ。
張偉翔:部長,請。
車のドアを開けます(幫部長打開車門)
あ、どうもありがとう。
鈴木部長:哦,謝謝!
車のドアを閉めます(幫部長關上車門)
エアコンの温度は大丈夫ですか?
暑かったらおっしゃってください。
張偉翔:空調溫度可以嗎?如果您覺得熱,請跟我說一聲。
いや、大丈夫だよ。
鈴木部長:不熱,沒關係。
シートベルトを閉めます(繫好安全帶)
では、出発いたします。
張偉翔:那麼我們出發。
うん、お願いするよ。
鈴木部長:好,麻煩了。
日本から同僚を出迎えます(接待來自日本的同事)
空港で(在機場)
高橋さん、お疲れ様です。
遠いところ大変でしたね。
張偉翔:高橋先生,你好。遠道而來辛苦了。
いえいえ。
高橋(同事):不會, 不會
台湾は蒸し暑いでしょう?
最近梅雨に入ってからずっとこんな感じなんですよ。
張偉翔:台灣很悶熱吧?最近梅雨季剛開始,一直是這樣的天氣。
いやいや、日本も同じですよ。
高橋(同事):不是只有台灣,日本也差不多。
熱中症にならないように、水分補給はちゃんとしてくださいね。
張偉翔:避免中暑,請好好補充水分唷。
ありがとうございます。
台湾はおいしい飲み物がたくさんありますからね。
台湾のお茶、ほんとにおいしいですよね。
高橋(同事):謝謝。台灣有很多好喝的飲料嘛。台灣茶真的很好喝耶。
高橋さん、お茶好きですか。
張偉翔:高橋先生,你喜歡喝茶嗎?
ええ、大好きです!
高橋(同事):是啊,我很喜歡!
じゃ、お茶のおいしいお店を知ってるので今度ご馳走しますよ!
張偉翔:那麼,我知道一家好喝的店,我請客!
え!本当ですか?
嬉しいなぁ。
本当に台湾のお茶っておいしいですよね。
高橋(同事):欸!真的嗎?太好了!台灣茶真的很好喝耶。
ははっ、そう言っていただけると嬉しいです!
張偉翔:哈哈,聽到您這樣說我很開心!
いや、本当ですよ!
お世辞じゃなく!
高橋(同事):真的呀!我不是在說客套話!
あちらの駐車場に車がありますので。
張偉翔:我的車子停在那邊的停車場。
はい、ありがとうございます。
高橋(同事):好,謝謝。
駐車場に着きます(駐車場に着きます)
この車です。
助手席にどうぞ。
張偉翔:是這輛車。請坐在前面。
ありがとうございます。
高橋(同事):謝謝。
車に乗ってシートベルトを締めます(上車並繫好安全帶)
じゃ、出発しますね。
張偉翔:那出發了。
はい、お願いします。
高橋(同事):好,麻煩了。