
登場人物紹介(介紹登場人物)
.png)
【会話】VISAを更新します(更新簽證)
留学生.png)
VISAの更新をしたいんだけどどうしたらいいの?
Anna:我想更新簽證,該怎麼做呢?
留学生.png)
日本語学校でやってくれないの?
林濤:日本的語言學校沒有協助申請嗎?
留学生.png)
いや、学校が代理申請もしてくれるんだけどね。
でも、手数料がかかるから自分でできるなら自分でやろうかなと思って。
Anna:不是,學校也可以代為申請。不過,需要支付手續費,所以我想要自己辦。
留学生.png)
もし自分でやるなら、最寄りの入国管理局へ行って「VISAを更新したい」と言えばやり方を教えてくれるよ。
必要な用紙はネットからでもダウンロードできるからね。
林濤:如果您想自己辦的話,請到最近的入國管理局表達「我想更新簽證」,他們會告訴您如何辦理。所需表格可從網上下載。
留学生.png)
あ、そうなんだ。
自分でもできるんだね。
Anna:哦,這樣啊。也可以自己辦。
留学生.png)
Annaさんは日本語が上手だから大丈夫だよ。
林濤:妳日文很好,所以應該沒問題。
留学生.png)
やっぱ日本語ができないと無理かな?
Anna:要是日文不好就沒辦法吧?
留学生.png)
そうだね。
全部日本語でのやりとりになるからね。
林濤:對呀。因為都用日文溝通。
留学生.png)
そうだよね。
そういう人は代理申請するしかない?
Anna:是喔。那不會說日文的人就只能代理申請吧?
留学生.png)
いや、日本語の上手な友達に通訳を頼めばなんとかなるけどね。
学校以外でも、行政書士に頼んでやってもらう方法もあるよ。
その代わり十数万円の手数料を取られるけどね。
林濤:沒有,找個日文好的朋友,帶他(她)去就好了。除了請學校代理外,也可以請行政書士代辦。但會被收取十幾萬日圓的費用。
留学生.png)
十数万円!!!
たかっ!
頼んだほうが楽だけど、節約のためには面倒臭いけど自分でやったほうがいいよね。
Anna:十幾萬!!!真貴!交給別人做比較容易,但為了省錢,即使會很麻煩也只好自己辧理。
留学生.png)
まーねー。
林濤:對啊,沒錯。
留学生.png)
就職したら、VISAの更新は会社がやってくれるのかな?
Anna:如果找到工作的話,公司會幫我更新簽證嗎?
留学生.png)
それも会社によるみたいだよ。
林濤:這也是看公司吧。
留学生.png)
そうなんだ。
Anna:是喔。
留学生.png)
入管にいわれた通りの必要書類を提出するだけだから、日本語ができれば自分でもできると思うけどね。
林濤:只要提出入管局必要的文件,如果會講日文的話,自己應該可以辦理。
留学生.png)
でも、もし書類に不備があったら?
Anna:但如果提出的文件有問題的話怎麼辦?
留学生.png)
提出書類に不備があったら入管から指摘されるだけだよ。
不備を訂正して再提出すればいいだけ。
不備があったからってそれでVISAが更新できないってことはないよ。
林濤:提出的文件有問題的話,入管局會提出。妳就更正錯誤並重新提交即可。即使有錯誤,也並不代表不能續簽。
留学生.png)
あ、そうなんだ。
日本語学校を卒業したら、日本で就職しようと思ってるんだけど、もしVISAの有効期限内に就職先が見つからなかったらどうなるの?
Anna:哦,是這樣啊。日語學校畢業後,我想在日本工作,如果在簽證有效期內找不到工作的話怎麼辦?
留学生.png)
そういう場合は、入管に相談したら、半年間の「特定活動VISA」というのを出してもらえる場合があるよ。
林濤:如果有這種情況,跟入管局諮詢,也可能可以申請半年的「特定活動簽證」。
留学生.png)
「場合がある」っていうことは、出してもらえない場合もあるってこと?
Anna:你說「可能」,那麼也有不能申請的狀況嗎?
留学生.png)
そうだね。
申請すれば絶対に出してもらえるってわけじゃない。
林濤:是的。不一定都可以申請得到。
留学生.png)
じゃ、もし「特定活動VISA」を出してもらえない場合はどうなるの?
Anna:那如果拿不到「特定活動簽證」的話怎麼辦?
留学生.png)
その場合は、残念だけど帰国するしかないかな~。
ちなみに「特定活動VISA」は1回更新できるので、最長1年滞在することができるよ。
林濤:那樣的話,很遺憾,只要回國了~。另外,「特定活動簽證」可以續簽一次,所以最多可以停留1年。
留学生.png)
へー、そうなんだ。
もし、日本の会社に就職して、転職する場合はどうしたらいいの?
Anna:哦!原來如此。如果在日本公司工作後,想要轉職的話,怎麼辦?
留学生.png)
退職してから3か月以内に再就職できれば問題ないよ。
林濤:辭職後3個月內能找到新工作的話,那就沒問題。
留学生.png)
もし3か月経っても新しい仕事が見つからなかったらどうなるの?
Anna:如果過了3個月還沒找到新工作的話呢?
留学生.png)
その場合は、入管に延長できるかどうか聞いてみたらいいよ。
もし延長できなかったら、帰国することになるけどね。
林濤:這樣的話,詢問入管局能不能延長簽證。如果不能延長的話,那就只能回國了。
留学生.png)
でも入管は退職したってどうしてわかるの?
Anna:不過入管局怎麼知道已經退職了?
留学生.png)
外国人が退職した場合、会社が入管に報告するからね。
林濤:因為外國人離職的話,公司一定要向入管局報告。
留学生.png)
あー!なるほどねー!
Anna:哦!原來如此!
留学生.png)
転職に成功したら、2週間以内に入管に報告してね。
今はわざわざ入管にいかなくてもWEBサイトからでも報告できるみたいだしね。
林濤:如果轉職成功,兩週內向入管局報告。現在也不用特別去入管局,在官網好像也可以申報。
留学生.png)
へー!勉強になりました!どうもありがとう!
Anna:這樣喔!我學到很多!非常感謝!
留学生.png)
話を元に戻すけど、今回は僕も手伝ってあげるから、自分でやってみたら?
林濤:言歸正傳,這次我也會幫妳,自己試試看吧?
留学生.png)
うん、そうだね。
じゃ、自分でやってみるよ。
ところで、申請してからVISAが下りるまでだいたいどれくらいかかるの?
Anna:嗯,好啊。我試試看。對了,申請後大概多久可以拿到簽證?
留学生.png)
うーん、そうだなー、数週間でできる場合もあれば、数か月かかる場合もあるからね。
林濤:嗯・・・,有時幾週就可以,有時要等幾個月。
留学生.png)
えっ、じゃ、もし申請中にVISAの有効期限が切れちゃったらどうなるの?
Anna:欸!那如果申請期間,簽證過期的話怎麼辦?
留学生.png)
その場合は不法滞在で強制送還かな?
林濤:那就屬於非法滯留,要強制遣返吧?
留学生.png)
えーーー!不法滞在で強制送還???
Anna:欸!!!非法居留被強制遣返???
留学生.png)
ははっ、冗談だよ。
申請中にVISAの有効期限が切れても問題ないよ。
林濤:哈哈,開玩笑的。在申請期間,簽證過期也沒問題唷。
留学生.png)
もう!びっくりしたじゃない!
Anna:吼!不要嚇我啦!
留学生.png)
ははっ。
VISAの更新は有効期限の2–3か月前からできるから、なるべく早く更新しとくのに越したことはないよ。
林濤:哈哈,更新簽證可以在簽證到期日前2-3個月申請,所以最好盡快辦理。
留学生.png)
うん、そうだね!そうする!
Anna:嗯,好!我會的!
