【文法】《対話型》わけです(原因・理由/結論/理解)

文法

《対話型》【原因・理由】文型:動詞普通形+わけです(因為~)

文型:動詞普通形わけです

解釋:因為~(原因・理由)

例文:パパ!えいのスピーチコンテストでゆうしょうしたの。

中文:爸爸!我贏得了英語演講比賽。

例文:おとてもじょうえいはなせたわけだね!

中文:哦那表示妳英文說得很不錯了

例文とうさん、いえりにしたそうよ。

中文佐藤先生,聽說房子要出售。

例文:そうなんだ。しょうばいがうまくいってないわけだね。

中文是喔。他的生意應該不太順利吧。

例文昨日きのうとっぷうはるいちばんだったそうよ。

中文昨天的陣風聽說是春天的第一陣風。

例文:お!ついにはるたわけだね!

中文噢!春天終於來了!

例文:あら!あたらしいキャットフード、ぜんぜんべてないわ!

中文哎呀!新的貓糧完全沒吃啊!

例文:ははっ!おさなかったわけだね。

中文哈哈!因為牠不喜歡這種貓糧吧。

《対話型》【原因・理由】文型:い形容詞普通形+わけです(因為~)

文型:い形容詞普通形わけです

解釋:因為~(原因・理由)

例文しょうへいなんかいいってもよるるときでんをつけっぱなしでるのよ。

中文翔平, 無論告訴他多少次,晚上睡覺時總還是開著燈。

例文こうこうせいなのにまだおけがこわいわけだな。

中文雖然是高中生,但還是害怕鬼啊。

例文今日きょうかれいっしょじゅつかんったけど、かれじゅうつまらなそうにしていたわ。

中文今天和男朋友一起去了美術館,他全程都看起來很無聊。

例文かれきょうがないわけだね。

中文因為他對畫畫沒有興趣啊。

例文どもたちゆうえんですっごくはしゃいでたね!

中文孩子們在遊樂園玩得很嗨!

例文:とってもたのしかったわけだね。

中文因為玩得超開心啊!

例文すうがくテスト、クラスのへいきんてんが90てんだったの。

中文全班數學考試平均成績是90分。

例文こんかいのテストはむずかしくなかったわけだね。

中文因為這次測試並不難吧。

《対話型》【原因・理由】文型:な形容詞普通形+わけです(因為~)

文型:な形容詞普通形わけです

解釋:因為~(原因・理由)

例文さいきんだんわってなくてもなかってるようながするわ。

中文最近雖然價格沒有變,但感覺量減少了。

例文ぎょうもコストだかたいへんなわけだな。

【接續例外】大変だ→大変

中文成本越來越高,公司也一定很困難。

例文かれ、いつもゆめみたいなことばっかりってるのよ。

中文他總是說夢話。

例文げんじつてきじゃないなわけだね。

中文因為他是個不切實際的人。

例文たかはしさん、すずさんがけっこんするっていてびっくりしてたわ。

中文高橋先生,聽說鈴木先生要結婚很驚訝。

例文:へー、すごくがいだったわけね。

中文哦,他應該很意外吧。

例文かれどもおやけんほうしたらしいよ。

中文聽說他放棄了孩子的監護權。

例文どもだいじゃなかったわけだね。

中文因為對他來說孩子並不重要啊。

《対話型》【原因・理由】文型:名詞+わけです(因為~)

文型:名詞わけです

解釋:因為~(原因・理由)

例文むらさん、しょくするならようがいいって。

中文木村小姐說,要吃飯的話星期二比較好。  

例文かのじょごとようやすみなわけだ。

【接續例外】休みだ→休み

中文因為她星期二休息喔。

例文:あのいんいつもぎょうえきゆうせんしているみたいだよ。

中文那個議員似乎總把企業利益放在第一位。

例文こくみんかたじゃないわけだね。

中文因為他沒有考慮國民的利益啊。

例文かれおやのおそうしきにもなかったそうよ。

中文聽說他甚至沒有參加他父母的葬禮。

例文つめたいひとだったわけだね。

中文因為他是個很冷淡的人啊。

例文かれにもらったダイヤモンドのゆびかんていしてもらったらたった1まんえんだったの。

中文男友送我的鑽戒我拿去鑑定後,居然只值一萬圓。

例文ほんものじゃなかったわけだね。

中文哦!因為那不是真貨啊。

《対話型》【結論】文型:動詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)

文型:動詞ます形わけです

解釋:就是說~/當然~/自然~(結論

例文:またしょうぜいがりするらしいよ。

中文聽說消費稅又要上漲了。

例文:じゃ、せいかつがもっとくるしくなるわけだ。

中文那麼,生活會變得更艱難啊。

例文かれらはにゅうせきだけするそうよ。

中文聽說他們只打算辦理結婚登記而已。

例文:じゃ、けっこんしきはしないわけだね。

中文那就是說,他們不辦婚禮啊。

例文:お!とりひきさきけいやくしょにサインしておくってきた!

中文哦!客戶簽了合同並寄過來了!

例文:その金額で納得したわけだ。

中文就是說他們能接受這些金額啊。

例文:すみません。しゅっすうちがってたみたいなんです。

中文對不起,出貨數量好像有誤。

例文ようするに、きちんとかくにんしなかったわけだな。

中文就是說,沒好好確認,對吧。

《対話型》【結論】文型:い形容詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)

文型:い形容詞普通形わけです

解釋:就是說~/當然~/自然~(結論

例文なかさん、たいわんんでたことがあるらしいよ。

中文聽說田中先生曾經住過台灣。

例文:つまりたいわんくわしいわけだね。

中文:就是說對台灣很熟悉。

例文:今日、おひるずっとてたのよ。

中文今天白天他一直睡覺。

例文:つまりまったねむくないわけだね。 

中文就是說他完全不困啊。

例文昨日きのうったおみせは、ミシュランひとぼしのおみせだったのよ。

中文昨天去的那家店是米其林一星餐廳。

例文:つまりとてもたかかったわけだね。

中文也就是餐廳非常昂貴吧。

例文昨日きのうかいっぱらったちょうがベタベタしてきて・・・。

中文昨天在酒會上,喝醉的部長開始纏著我・・・。

例文:え?そうなの?じゃ、ぜんぜんたのしくなかったわけだね。

中文咦?是這樣嗎?那就一點也不好玩呢。

《対話型》【結論】文型:な形容詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)

文型:な形容詞普通形わけです

解釋:就是說~/當然~/自然~(結論

例文おっとごとかんけいでアメリカに10ねんんでいました。

中文因為老公的工作關係,我在美國住了10年。

例文:じゃ、えいはペラペラなわけですね。

【接續例外】ペラペラだ→ぺらぺら

中文:那妳的英文自然說得很流利吧。

例文:パスワードがふくざつすぎて、なかなかハッキングできないな。

中文密碼非常複雜,很難破解。

例文おもってたほどかんたんじゃないわけだね。

中文自然不像我想像的那麼容易。

例文:あんなおおきなサメはじめてみたよ。

中文我第一次看到那麼大的鯊魚。

例文:かなりきょだいだったわけだ。

中文就是說相當巨大啊。

例文かのじょほんくんこくはくされてOKしたそうよ!

中文聽說她被本田先生告白後就答應了!

例文:そうなの?じゃ、かれのことがいやじゃなかったわけだね。

中文是嗎? 那就是說,她並不討厭他吧。

《対話型》【結論】文型:名詞普通形+わけです(就是說~/當然~/自然~)

文型:名詞普通形わけです

解釋:就是說~/當然~/自然~(結論

例文よしさん、としかんれきなんだって。

中文吉田先生今年 已到花甲之年。

【接續例外】ペラペラだ→ぺらぺら

例文:じゃ、今年ことし60さいなわけだ。

中文:那就是說,他今年60歲了。

例文きょねんほんしたんですよ。

中文我去年成為日本公民了。

例文:じゃ、もうアメリカこくせきじゃないわけですね。

中文那就是說,你已經不是美國國籍了。

例文なかがわさん、いち2人ふたりどもさずかったっておおよろこびしていました。

中文中川先生一次有了兩個孩子,非常高興。

例文ふただったわけですね。

中文也就是說,是雙胞胎啊。

例文しんはんにんつかまったそうですよ。

中文聽說真凶被抓住了。

例文かれはんにんじゃなかったわけですね。

中文也就是說,他不是犯人啊。

《対話型》【理解】文型:動詞普通形+わけです(所以~/怪不得~/原來如此~)

文型:動詞普通形わけです

解釋:所以~/怪不得~/原來如此~(理解

例文:うちのねこうんどうしないでまいにちっちゃっちゃしてるのよ。

中文我家的猫每天都不運動,吃了就睡,睡了就吃啦。

例文:だから、こんなにふとっているわけね!

中文:所以才這麼胖啊!

例文とうくんねこアレルギーらしいわよ。

中文佐藤先生,好像對猫過敏。

例文:どおりでいくらさそってもうちのいえあそびにないわけだね。

中文難怪無論我邀請他多少次,他都不來我家。

例文やまぐちさん、さいきんきなひとができたらしいよ。

中文聽說山口小姐最近好像有喜歡的人了。

例文:どおりできゅうにダイエットをはじめたわけだ。

中文難怪她突然開始減肥了。

例文いけさん、にんしんしてるんだって!

中文聽說池田小姐懷孕了!

例文:なるほど、だからおさけまなかったわけだ。

中文原來如此,難怪她不喝酒了。

《対話型》【理解】文型:い形容詞普通形+わけです(所以~/怪不得~/原來如此~)

文型:い形容詞普通形わけです

解釋:所以~/怪不得~/原來如此~(理解

例文かのじょもとモデルだったらしいよ。

中文聽說她曾經是模特兒。

例文:なるほど、センスがいいわけだね!

中文:原來如此,難怪她很有品味!

例文かれおくさんのうわげんもくげきしてしまったらしいよ。

中文他好像目擊了妻子出軌的現場。

例文:そうなんだ?どおりでげんがよくないわけだ。

中文是嗎?怪不得他心情不好。

例文:あ!おぶんりょうちがえてた!10CCなのに100CCもれちゃってた!

中文啊!我把醋的分量弄錯了!明明是10CC,結果加了100CC!

例文:だからあんなにっぱかったわけだ!

中文難怪那麼酸了!

例文せんせいすいおおめにってくれたそうよ。

中文醫生給你注射了較多的麻醉劑。

例文:だからぜんぜんいたくなかったわけだね。

中文所以一點也不痛了。

《対話型》【理解】文型:な形容詞普通形+わけです(所以~/怪不得~/原來如此~)

文型:な形容詞普通形わけです

解釋:所以~/怪不得~/原來如此~(理解

例文:おとなりとうさんげしたらしいわよ。

中文隔壁的加藤家聽說半夜逃跑了。

例文:え?まじで?だからさいきんしずかなわけだ。

【接續例外】静かだ→静か

中文:欸?真的嗎?難怪最近很安靜。

例文かれちょうげんじつしゅらしいよ。

中文聽說他是超現實主義者啦。

例文:どおりでちっともロマンチックじゃないわけだ!

中文難怪他一點都不浪漫!

例文けいやくこうしんされるかどうか、昨日きのうのプレゼンにかかってたらしいよ。

中文聽說決定是否續約, 取決於昨天的簡報。

例文:だからあんなにひっだったわけだね。

中文所以他那麼拼命啊。

例文かのじょ、ピアノのれんしゅうだいきらいだったってってたよ。

中文聽說她討厭練鋼琴。

例文:だからいっしょうけんめいじゃなかったわけだね。  

中文難怪她一點都不努力。

《対話型》【理解】文型:名詞普通形+わけです(所以~/怪不得~/原來如此~)

文型:名詞普通形わけです

解釋:所以~/怪不得~/原來如此~(理解

例文えきまえのレストランつぶれたらしいわよ。

中文聽說車站前的餐廳倒閉了。

例文:なるほど!それでずっとやすみなわけだ。

【接續例外】休みだ→休み

中文:原來如此!所以一直關門。

例文:このしいたけちゅうごくさんっていてあるね。

中文這個香菇上寫著中國產的。

例文:なるほど、このスーパーのしいたけほんさんじゃないわけだね。

中文原來如此,這家超市的香菇不是日本產的。

例文いまでもかいじゅうからたくさんのひとたちかのじょのおはかおとずれるそうだよ。 

中文直到現在,仍有許多人從世界各地來拜訪她的墳墓。

例文:なるほど、かのじょかいにんものだったわけだね。

中文原來她在全世界都很受歡迎。

例文かれようだったらしいよ。

中文聽說他是養子。

例文:なるほど、かれらはほんとうおやじゃなかったわけだね。

中文原來他們並不是真正的父子。

標題和URL已復制