文型:《人/動物》がいます(表示人和動物的存在)
文型:《人/動物》がいます 表示人和動物的存在
例文:塀の上に、猫がいます。
中文:牆上有貓。
.png)
例文:教室に、学生がいます。
中文:教室裡有學生。
.png)
例文:水族館に、イルカがいます。
中文:水族館有海豚。
.png)
例文:犬小屋の中に、犬がいます。
中文:狗窩裡有一隻狗。
.png)
文型:《植物/物》があります(表示植物和事物的存在)
文型:《植物/物》があります 表示植物和事物的存在
例文:机の上に、パソコンがあります。
中文:桌上有電腦。
.png)
例文:本棚に、たくさんの本があります。
中文:書架上有很多書。
.png)
例文:病院の隣に郵便局があります。
中文:醫院的隔壁有郵局。
.png)
例文:公園に桜の木があります。
中文:公園裡有一棵櫻花樹。
《動物》魚がいます /《食品》魚があります
《動物》魚がいます /《食品》魚があります
動物としての「魚」は「います」、食品としての「魚」は「あります」で表します。
「動物的魚」是用「います」,「食物的魚」是用「あります」來表示。
例文:水槽の中に、魚(動物)がいます。
中文:魚缸裡有魚(動物)。
.png)
例文:冷蔵庫の中に、魚(食品)があります。
中文:冰箱裡有魚(食品)。
.png)
《人/動物》がいます(活的)/《人/動物》がいます(死的)
《人/動物》がいます(活的)/《人・動物》がいます(死的)
「人・動物」は生死に関係なく、すべて「います」で表します。
「人・動物」的生死無關,都用「います」來表示。
例文:道に猫がいます(生きています)。
中文:路上有貓(活的)。
.png)
例文:道に猫がいます(死んでいます)。
中文:路上有貓(死的)。
.png)
「います」「あります」(找到/擁有/舉行)
「います」「あります」(找到/擁有/舉行)
例文:あった!(見つけた!)
中文:我找到了!
.png)
例文:家と車があります。
中文:我們(擁)有房有車。
.png)
例文:子供がいます。
中文:我們(擁)有孩子。
.png)
例文:昨日教会で友達の結婚式がありました。
中文:昨天我朋友在教堂舉行結婚典禮。
.png)
參考:大家的日本語〈第10課〉
