- カサカサ/かさかさ(乾巴巴)
- ガサガサ/がさがさ(粗糙)
- ガッシリ/がっしり(身材健壯)
- ガリガリ/がりがり(骨瘦如柴)
- ゲッソリ/げっそり(急劇消瘦/無精打采)
- コロコロ/ころころ(圓滾滾)
- サラサラ/さらさら(柔順絲滑)
- ザラザラ/ざらざら(粗糙)
- スベスベ/すべすべ(很光滑)
- ダブダブ/だぶだぶ(贅肉鬆鬆垮垮)
- ツヤツヤ/つやつや(氣色很好看起來很亮)
- ツルツル/つるつる(光禿禿)
- パサパサ/ぱさぱさ(毛躁)
- パンパン/ぱんぱん(很粗)
- ピチピチ/ぴちぴち(年輕有活力)
- ヒョロヒョロ/ひょろひょろ(體型纖細/瘦弱)
- ブクブク/ぶくぶく(肥胖)
- フサフサ/ふさふさ(濃密豐盈)
- ブツブツ/ぶつぶつ(粉刺/痘痘)
- プヨプヨ/ぷよぷよ(鬆弛)
- ボーボー/ぼーぼー(濃密/茂密)
- ポッチャリ/ぽっちゃり(微胖)
- ボロボロ/ぼろぼろ(破爛不堪)
- マルマル/まるまる(胖嘟嘟)
- ムキムキ/むきむき(肌肉健壯)
- ムチムチ/むちむち(很豐滿)
- モジャモジャ/もじゃもじゃ(毛茸茸)
- ヨボヨボ/よぼよぼ(老態龍鍾)
カサカサ/かさかさ(乾巴巴)
例文:肌がカサカサです。
中文:皮膚很乾
ガサガサ/がさがさ(粗糙)
例文:踵がガサガサです。
中文:脚跟粗糙。
ガッシリ/がっしり(身材健壯)
例文:彼はガッシリしています。
中文:他身材健壯。
ガリガリ/がりがり(骨瘦如柴)
例文:彼はガリガリです。
中文:他骨瘦如柴。
ゲッソリ/げっそり(急劇消瘦/無精打采)
例文:彼女は風邪を引いてゲッソリしています。
中文:她因為感冒, 身體突然變得很消瘦。
コロコロ/ころころ(圓滾滾)
例文:小犬はコロコロで可愛いです。
中文:小狗看起來圓滾滾很可愛。
サラサラ/さらさら(柔順絲滑)
例文:彼女の髪の毛はサラサラです。
中文:她的頭髮很柔順絲滑。
ザラザラ/ざらざら(粗糙)
例文:お肌がザラザラしています。
中文:皮膚粗糙。
スベスベ/すべすべ(很光滑)
例文:お肌がスベスベです。
中文:她的皮膚很光滑。
ダブダブ/だぶだぶ(贅肉鬆鬆垮垮)
例文:彼のお腹はダブダブです。
中文:他的肚子鬆鬆垮垮的。
ツヤツヤ/つやつや(氣色很好看起來很亮)
例文:彼女のお肌はツヤツヤしています。
中文:她的皮膚好看起來很亮。
ツルツル/つるつる(光禿禿)
例文:彼は頭がツルツルです。
中文:他的頭光禿禿的。
パサパサ/ぱさぱさ(毛躁)
例文:髪の毛がパサパサです。
中文:頭髮很毛躁。
パンパン/ぱんぱん(很粗)
例文:太腿がパンパンです。
中文:大腿很粗。
ピチピチ/ぴちぴち(年輕有活力)
例文:彼女はピチピチです。
中文:她年輕有活力。
ヒョロヒョロ/ひょろひょろ(體型纖細/瘦弱)
例文:彼はヒョロヒョロです。
中文:他體型纖細。
ブクブク/ぶくぶく(肥胖)
例文:彼はブクブク太っています。
中文:他身材看起來很肥胖。
フサフサ/ふさふさ(濃密豐盈)
例文:おじさんは髪の毛がフサフサです。
中文:大叔頭髮濃密豐盈。
ブツブツ/ぶつぶつ(粉刺/痘痘)
例文:顔にブツブツがいっぱいできました。
中文:臉上長了很多粉刺。
プヨプヨ/ぷよぷよ(鬆弛)
例文:二の腕がプヨプヨです。
中文:上臂鬆弛。
ボーボー/ぼーぼー(濃密/茂密)
例文:彼は髭がボーボーです。
中文:他滿臉鬍子。
ポッチャリ/ぽっちゃり(微胖)
例文:男の子はポッチャリしています。
中文:男孩微胖。
ボロボロ/ぼろぼろ(破爛不堪)
例文:彼女の歯はボロボロです。
中文:她的牙齒已經破爛不堪。
マルマル/まるまる(胖嘟嘟)
例文:子豚はマルマル太っています。
中文:小豬胖嘟嘟。
ムキムキ/むきむき(肌肉健壯)
例文:彼はムキムキです。
中文:他很健壯。
ムチムチ/むちむち(很豐滿)
例文:彼女はムチムチです。
中文:她很豐滿。
モジャモジャ/もじゃもじゃ(毛茸茸)
例文:彼は胸毛がモジャモジャです。
中文:他的胸毛毛茸茸的。
ヨボヨボ/よぼよぼ(老態龍鍾)
例文:彼はもうヨボヨボです。
中文:他已經老態龍鍾了。
オノマトペは平仮名で書いても片仮名で書いてもどちらでもOKですが、平仮名で書いたほうが柔らかい印象になります。
擬聲擬態詞都可以用平假名或片假名來表示,但是用平假名的話感覺會比較溫和。