【単語】お箸の正しい持ち方(筷子正確拿法)

日常單字

お箸の正しい持ち方(筷子正確拿法)

はしただしいかた筷子正確拿法

日文中文
①おはしあたまから1/3のところをちます握住距離筷子頂部 1/3 的位置
うえのおはしは、おやゆびなかゆびひとゆび3さんぼんゆびささえます用大拇指、食指和中指的三根指頭支撑上面的筷子
したのおはしは、くすりゆびゆび2ほんゆびささえます用無名指和小指的兩根指頭支撐住下面的筷子
はしさきをぴったりとけ、じょうはしあたまはなします將筷子的兩端緊貼在一起,並將上下筷子的頂部分開
⑤おはしじょううごかせればOKです筷子能上下移動就可以了

嫌い箸(筷子使用禁忌)

きらばし筷子使用禁忌

めいしょう日文中文
ばしはしむこと咬筷子
さぐばしはしでおかずをさぐること用筷子翻找配菜
ばしはしでおかずをすこと用筷子戳配菜
たたばしお箸でしょったたくこと用筷子敲碗
ばしはんにおはしすこと把筷子豎在飯裡
なみだばしはしからしるしたたること湯汁從筷子裡滴下來
ねぶばしはしめること舔筷子
まよばしさらうえなにるかまようこと拿著筷子在盤上猶豫
ゆびさしばしはしひとすこと用筷子指人
ばしはしでおさらせること用筷子拉碗或拉盤子
わたばしわんうえにおはしせること把筷子橫擺在碗或盤上
はしわたはしとおはしでおかずをわたすこと用筷子傳遞食物
標題和URL已復制